こんにちは!私はNobuと申します。
今回はGレポートと題しまして阪神タイガース11回戦をレポートします!
vs対阪神タイガース11回戦~阪神甲子園球場~
前日は戸郷投手のノーヒットノーランで劇的な勝利を収めました。今日の試合は勝ち越しを目指して赤星投手がマウンドに登ります。
⚾●0-3で敗れ連勝ならず
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
G | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 |
T | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 1 |
🏟️観客数:42,608人/試合時間2時間37分
⚾勝:ビーズリー(2勝0敗)
⚾S:ゲラ(0勝2敗8S)
⚾負:赤星(0勝5敗)
⚾本塁打:渡邊(1号)
⚾スターティングメンバー⚾


⚾投手リレー⚾
防御率 | 投球回 | 安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 | 自責点 | |
赤星 | 3.90 | 4 | 6 | 2 | 0 | 2 | 2 |
井上 | 5.19 | 2 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 |
大江 | 2.00 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
ケラー | 2.70 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
防御率 | 投球回 | 安打 | 奪三振 | 四死球 | 失点 | 自責点 | |
ビーズリー | 0.00 | 6 | 3 | 7 | 0 | 0 | 0 |
石井 | 1.13 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
岩崎 | 2.18 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
ゲラ | 1.59 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
Gトピックス①赤星投手が4回2失点で降板
赤星投手が4回を投げ6安打2失点の投球内容で5敗目を喫しました。
2回に先制を許し、4回には追加点となるソロホームランを打たれてしまいました。なかなか今シーズンは勝ち星を挙げれず苦戦している印象です。
次回登板のチャンスがあれば何とか初勝利を目指して頑張って欲しいと思います。
Gトピックス②打線が4安打に抑えられる
タイガース投手陣を攻略出来ず4安打で完封負けを喫しました。先発のビーズリー投手を始め、4投手から計12奪三振を奪われ反撃の糸口を見つけられませんでした。
2番に坂本選手を置く攻撃的な打順で戦っていますが、なかなか得点が出来ず苦しい状況です。
タイガース投手陣のレベルが高い事もありますが、やはり今のG打線の状態を考えると、なるべく先制点を取りそれを守り切る野球でないと勝利を挙げる事が難しい状態です。
新外国人のヘルナンデス選手の昇格にも期待していますが、何とか打線の起爆剤となり得点力がアップするような選手が現れる事と、1人でも多くの主力選手の調子が上向く事を期待しています。
チーム | 試 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 差 |
阪神 | 47 | 25 | 18 | 4 | 0.581 | – |
広島 | 42 | 21 | 17 | 4 | 0.553 | 1.5 |
巨人 | 47 | 22 | 21 | 4 | 0.512 | 3.0 |
DeNA | 45 | 21 | 23 | 1 | 0.477 | 4.5 |
中日 | 46 | 19 | 22 | 5 | 0.463 | 5.5 |
ヤクルト | 44 | 18 | 25 | 2 | 0.419 | 7.0 |
⚾Next➡対阪神タイガース12回戦(阪神甲子園球場)
コメント