『ジャイアンツファン集まれ!~見事な開幕戦勝利~対阪神タイガース』

スポーツ観戦

こんにちは!私はNobuと申します。

今回はいよいよ開幕したGのオープニングゲームについて書かせて頂きます!

見事な開幕戦勝利!

 いよいよプロ野球が開幕しました。開幕直前にオドーア選手の電撃退団がありましたが、動じる事なくタイガース相手に見事な完封勝利を収めました!

⚾今日の試合のスコアとトピックスは以下の通りです↓

Gトピックス①3番梶谷選手の好守に渡る活躍

 オドーア選手の退団に伴い、3番ライトで先発出場したベテランの梶谷選手が好守に渡り大活躍をしました。

✅守➡両チーム無得点で迎えた3回、1アウト・ランナー1・2塁の場面で3番森下選手の放った右中間への打球をダイビングキャッチ。その後、素早くファーストに送球し飛び出したランナーもアウトにし、見事なゲッツーでピンチを凌ぎました。

✅攻➡5回に1-0からの貴重な追加点となる2ランホームランを放ち、ゲームの流れを引き寄せてくれました。

Gトピックス②ルーキー達の躍動

 この開幕戦はチームとして14年ぶりにルーキー3人がベンチ入りを果たしました。

佐々木選手➡プロ初安打に加え5回には吉川選手の好走塁もあり、プロ初打点も記録しました。

西舘投手➡勝利の方程式の一角として7回から登板。落ち着いたマウンド捌きで無安打1三振に抑える好投を披露してくれました。

泉口選手➡8回に代打で登場し、2球で追い込まれるもフルカウントまで持っていく選球眼の良さを見せてくれました。

Gトピックス③盤石の勝利の方程式

 昨シーズンの泣き所でもあったリリーフ陣が最高のピッチングを披露してくれました。

✅7回:西舘投手➡8回:中川投手➡9回:大勢投手の3人で新勝利の方程式が確立されました。

 3投手とも球のスピード、キレともに申し分なくタイガース打線を寄せ付けませんでした。特に抑えの大勢投手はケガもあり心配していましたが、投球フォームも改良し唸るような剛速球で最速158kmを記録、完全復活をしていました。

開幕ダッシュに期待

 エースの戸郷投手も6回無失点に抑え、ディフェンディングチャンピオンのタイガースを相手に好守に渡りスキのない戦いで完勝する事が出来ました。

 まだまだ開幕戦1試合を戦ったのみですが、若手の躍動でチームが活性化され、この勢いのまま開幕ダッシュを決めて欲しいと思います。

 とは言えシーズンは非常に長いので、連戦・連投で調子が落ちる事も勿論あると思いますが、開幕1軍を逃した秋広選手などがいる2軍を含めた総合力で勝ち進んで行って欲しいと思います!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました